スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Blogでねずちゅう !ねずみでちゅう! 管理人のkawausoさんが記す 世界で一番どうでもいい日記♪ 病院はいややねん
2009-05-20(Wed)
![]() 「わし 病院は行きたないねん!」 「もう 絶対の絶対行かへんでぇ!」 「今回のことは許したるし ひまたね よこせ!!」 写真は変な寝癖をつけながら、 病院に連れて行かれたことに 怒りをぶちまける武蔵さん。 実は先週の半ばから、背中を掻きすぎて 小豆大のかさぶたが出来てまして 多分、加齢からくるニキビダニの活性が 高まってきたのだと… 念のため、病院に連れて行ったのですが 検査結果はマイナス 但し、ニキビダミは皮下の深い場所で 寄生するケースも多く、一概に結論は出なかったりします。 彼はその検査でかさぶたをぐりぐりされて若干の出血があり 止血剤を注射されたので、非常に怒っています。 今回の受診で感じたのは、ニキビダニに関する 獣医の知識の浅さ(ノ_-;)ハア… マジで幻滅しました。 また、簡単に止血剤を注射することも納得できませんし もうこの獣医にお世話になることは無いと思います。 オーナーさんによってハムの治療に関する感覚は 違うと思いますが、私は彼らの寿命を約2年と考えています。 したがって、余生が短いハムに苦痛や出血、ストレスが伴う 検査や治療は出来るだけ控えてやるべきだとも考えています。 今回の場合、明らかに過剰な検査と治療だと感じました。 帰宅後、むーに誠心誠意謝り、袖の下を多めにお渡しし ご機嫌を直していただきました。 ごめんな むーちゃん |